三流エージェントのCOJメモ帳

コードオブジョーカーのあれこれを書き散らすブログ。

新カードの初見感想の話(トリガー、インターセプト、総合)

評価は、客観と主観の2種類を5段階でつけます。基準は以下の通りです。

客観評価

1:DOB4pt常連、2ptに上がることはない

2:DOB4ptルーパー(基本的に4-2ループを想定してるが、4-0もここに含む)

3:4ptに落ちることはない、2pt常連から2pt-1ptルーパーを想定

4:DOB1pt-0ptルーパー

5:DOB0pt常連、1ptには落ちない

主観評価

1:ただでもらってもデッキに入れたいとは思わない

2:自分でデッキを組むときは入れようと思わない

3:とりあえず試しに1回は使ってみたい

4:1.3EX1はこれを見当てで回す、引けたら絶対使う

5:1.3EX1はこれを目当てで回す、トレードも辞さない覚悟

 

トリガー

 

アンフェア・タックス
レアリティ C
■アンフェア・タックス

対戦相手のターン開始時、対戦相手の手札が7枚の場合、対戦相手の手札を2枚ランダムで捨てる。

客観評価:2 主観評価:2

ほぼ対珍獣用手札破壊。判定はターン開始のドロー後なので、実質的には自分ターン終了時に5枚以上持ってる場合に発動します。

とにかく枚数を落とすことを最優先にしたハンデスです。カードアドバンテージは獲得できますが、スカ札を落として実質的な効果がない確率も高くなっています。

対戦相手の手札が3枚までなら《意気投合》を先に発動することで《アンフェア・タックス》も発動できます。ただし、カードアドバンテージが欲しいなら対戦相手の手札は4枚以上必要です。

 

呪われた財宝
レアリティ R
■呪われた財宝
対戦相手のターン終了時、あなたのフィールドにユニットが0体以下の場合、
対戦相手の全てのユニットに【呪縛】を与える。

客観評価:1 主観評価:2

私はトリガーコントロール(トリコン)で全国に行くことはありませんので、これを使う機会はほとんどないでしょう。また、このカードがトリコンを趣味人のデッキから勝つためのデッキに変えるほどの力があるとは思えませんのでDOBは4ptで定着すると思います。

トリコンでは《ツインロック》や《チェーンバインド》などの行動消費系カードが入っていますので、そこでは出番が多そうに思えます。

 

選ばれし者
レアリティ SR
■選ばれし者

あなたのターン終了時、あなたの手札が6枚以下の場合、デッキから5枚ランダムで見る。その中から1枚選び、それを手札に加える。残りの4枚のカードは消滅する。

客観評価:5 主観評価:4

1.3EX1のSR1枚目。デッキが5枚以上ないと発動できないとのことです。

《無限の魔法石》との違いはハンドアドバンテージを失わないこと、狙ったカードを確実には引けず、ターン終了時獲得なのですぐに使えないことです。

《選ばれし者》の初期目標としては「デッキに3枚入れているカード」「OCユニットではないユニット、できればOCしたくないユニット」がふさわしいと思います。《ベルゼブブ》や《マーヤ》、《毘沙門》といった類です。逆に初期目標に1枚差しのカードを選ぶのは悲劇の元になると思います。それだったら《魔法石》です。

ターン終了時に推定「最強カード」が手札に入ってるため、ハンデスが相手の場合は全力でつぶされることになります。《神札再生》が能動的に使えるようになりましたので、あえて最優先カードを消滅させることを考える必要もありそうです。

 

インターセプト

 

ドクターラボ
レアリティ C
CP1 無色

■ドクターラボ

あなたの【機械】ユニットがフィールドに出た時、それの基本BPを+1000し、【加護】を与える。

客観評価:2 主観評価:3

機械専用《一騎当千の神器》。軽くなったのはいいのですが、撃つ相手が微妙です。《タケミカヅチ》の他には《ヘラクレス》、《イカロス》あたりが候補になるのでしょうか?

 

皆既日食
レアリティ R
CP4 無色

皆既日食

あなたのユニットがフィールドに出た時、全てのユニットの行動権を回復する。

客観評価:2 主観評価:3

相手のユニットが少ないほど《ミカエル》感が出るインターセプト。《獅子王》や《ポイズンビルダー》が攻撃して数を減らした後、《皆既日食》相手ごと起こしてさらに減らしてオーバークロックでさらに減らす、という動きはなかなか夢とロマンがあります。

 

たぶん、夢とロマンで終わります。

 

ライブオンステージ
レアリティ SR
CP0 無色

ライブオンステージ

あなたのターン開始時、対戦相手のフィールドにいるユニット数が3体以上で、
あなたのフィールドにいるユニット数が2体以下の場合、あなたはカードを1枚引く。あなたのCPを+2する。

客観評価:5 主観評価:4

《人身御供》との噛み合わせは良くありませんが、他の状況ではユニットを出した状態で《聖女の祈り》ができる強力なインターセプトです。

インターセプトであることから《卑弥呼》、《ロキ》、《魔性の妖狐》でサーチできるため、青絡みのデッキでは特に見かけそうです。

使用後の動作は《聖女の祈り》とさほど変わらないでしょう。自分フィールドにユニットが残る分、マイルドな動きをしても十分であるところはメリットです。

 

無限の炎
レアリティ UC
CP1 赤

■無限の炎

(このインターセプトは5回使用すると捨て札に行く)

あなたのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに1000ダメージを与える。

客観評価:3 主観評価:3

5000焼きがBP6000相手に当たってぐぬぬする展開は意外と多いようで、かつて《ベーシックキャノン》と《ベルゼブブ》で6000焼きや!ということも行われました。このカードはCPを要求するため3ターン目軽減ハエ6000焼きはできませんが、それ以外の状況では5回射出ができるので補助火力として役立ってくれるように思います。あと、地味にチャンプブロック用サーチ珍獣どもを落とすこともできます。

これが見えてれば、BP6000で蠅魔王剣を耐える気力も萎えるというものです。実際に打たれるかどうかはさておき。

 

永遠の光
レアリティ UC
CP3 黄

■永遠の光

(このインターセプトは5回使用すると捨て札に行く)

あなたのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの行動権を消費する。

客観評価:1 主観評価:1

高コストですが《タイタンの鉄鎖》5回分相当。なるほど。

2CPだと胡散臭いことになるのはわかります。つまり、コンセプトの時点でこの効果を選んではいけなかったのです。

 

永劫の魂
レアリティ UC
CP3 青

■永劫の魂

(このインターセプトは5回使用すると捨て札に行く)

あなたのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。

客観評価:1 主観評価:3

高コストですが《ムーンセイヴァー》5回分相当。なるほど。

俺の右手は必ず《ハデス》を呼ぶ!と言うのならともかく、そこまでのパワーを持たざる身では《死壊石》でレベル上げしたあげく殴られっぱなしというのは往々にしてあります。また、《ハデス》対策の動きが周知されてますので倒せるのは1体だけ、ということも珍しくはありません。

高コストですが、軽減《ミイラくん》→起動(3CP)、《ダークテイマー》→起動(3CP)と連続起動を考えなければ何とかなりそうです。上方修正で出番の増えた《卑弥呼》もいますし、CPが余ることもよくあります。複数回使う機会もあるでしょう。

入るのは1枚程度、また、0ptなら普通に《ムーンセイヴァー》が使われると思いますので、客観評価は低めですが個人的には黄色よりはずっと大きなチャンスがありそうなカードだと思っています。

 

悠久の大地
レアリティ UC
CP1 緑

■悠久の大地

(このインターセプトは5回使用すると捨て札に行く)

あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時まで戦闘中の相手ユニットのBPをー1000する。

客観評価:2 主観評価:2

1CP払うと相討ちユニットが勝利できるカード。

 普通のパンプが2枚程度しか入らないのはBP負けした状況で戦闘に入る回数が2回程度だからだと思うのでまっとうな戦闘補助として使うのは美味しくないでしょう。《エナジードレイン》の1CPも厳しいのにこれのために2CP以上残すのは辛いです。

逆に相討ちになるほどのBPのユニットを並べられるなら、カード1枚で5発分のパンプは大きなアドバンテージとなります。パンプをトリガーゾーンから外さないと基本的に攻撃が通らないし防御もできないのですから。

フル出力で《魔将・信玄》が落とせるとかいう与太話は真に受けないほうがいいと思います。

 

総合

今回の新カードは【特殊召喚】押しのようで【攻撃禁止】は《ミューズ》しかいませんでした。わかりやすく環境変化を起こすカードも《ミューズ》しかいないので、発売直後はドリアードミューズアテナ秩序の盾3人衆アレキニキもいる火力絶対許さないマンがボコボコ湧きそうです。すいません盛りました。《アレキサンダー》はいません。

SR2種は両方とも1.3EX1を回す目標に足る強力なカードでした。ただ、どちらのカードも COJのうまいひと が細かい使用感を説明した後でないと自爆者が続出しそうな予感がします。《無限の魔法石》と《聖女の祈り》はそんな感じでした。

VRも強いか弱いかはさておき、使って楽しそうと思わせるカードが多くあってうれしいです。1.3のVRは本当にがっくり来ましたので。特に《魔導士の館》。有用なカードなら何でもいいと思うなよ・・・。